WEBライターは儲からない

『アフィリエイト広告を利用しています』
  • WEBライターって儲からないの?
  • WEBライターで儲からない
  • WEBライターで儲からない理由が知りたい

先に結論からいうとWEBライターは儲かる人と儲からない人がぱっくり分かれます。

WEBライターで儲かりたいなら、儲かる行動に移さないと儲かりません。

今WEBライターをやっていて、「これ以上稼げる気がしない」と感じているなら下記の記事からどうぞ。

関連記事:「これ以上稼げる気がしない」WEBライター月20万円稼ぐ道

WEBライターは儲からない原因

WEBライターでどうして儲からないのか原因を紹介します。

儲かりたいなら営業は必須

WEBライターで儲かりたいなら営業は必須です。

待っていたら、いい感じの案件を誰かに紹介してもらえるなんて甘い世界ではありません。

記事は書けて当たり前で、仕事をいかにとってくるかがWEBライターではないでしょうか。

営業がどうしても苦手なら、クラウドテックを使ってみてください。

時給で考えてしまっている

WEBライターで儲からない時は時給で考えていました。

いかに効率よく納品して量を稼ぐかで時給アップを狙ってみました。

結果自分を苦しめるだけでした。

WEBライターで時給を追うのは、高単価になってからです。

そういえば時給で考えたら結構よくなってたわ。ってな感じです。

クラウドワークスだけ

WEBライターで稼ぎたい、儲かりたいならクラウドワークスはおすすめしません。

理由は、副業向きだからです。

中・長期の案件はクラウドワークスではなく、クラウドワークスが運営するクラウドテックで扱われています。

関連記事:クラウドワークスで月10万円の壁を越えれなかった理由

なんでも書けますWEBライター

WEBライターで儲けている方って、なんでも書けます!ではありません。

専門分野に特化されていて、このWEBライターさんに書いてもらいたい!と思わせる記事が書けます。

ネットの情報をまとめているWEBライターは儲かりません。

関連記事:WEBライター得意ジャンルの見つけ方

求められるWEBライター

WEBライターにクライアントは何を求めているのかわかりますか?

  • 上位表示させる記事
  • 商品を購入してもらえる記事

この2つ。

これができるかできないかで儲かるか儲からないか違ってきます。

関連記事:クライアントってどんな人?クラウドワークスで稼ぎたい

WEBライターは儲からない諦める前に

WEBライターは儲からないのか、と諦めようと思っていませんか?

自分はできることは全てやったと思っていても、案外伸び代しかないものです。

高単価案件に応募する

高単価案件ができないと決めつけていませんか?

低単価案件をやっていたら、高単価案件は求められる質も高く敬遠しがち。

それでも高単価案件ができたら、できただけ儲かるチャンスは高くなります。

今の単価より高い単価にチャレンジしてみましょう。

関連記事:クラウドワークスの低単価案件はやめたほうがいい

最低単価を決める

最低単価を決めてしまいましょう。

1文字1円以外は受けない!と決めるのがおすすめです。

決めてしまえばあとは行動するだけ!

クライアントファーストの徹底

WEBライターで儲けたいなら、クライアントからの信頼を勝ち取るほかありません。

  • 返事は迅速丁寧に
  • 求められる以上の価値提供
  • また一緒に仕事がしたいと思わせるやり取り

WEBライターのスキル以外のところにも力を注いでみましょう。

自分の付加価値を常に考える

自分がクライアントに提供できる付加価値を常に考えてみてください。

クライアントが「このWEBライターさんにお願いしたい」と思ってもらえる付加価値です。

営業する

WEBライターで儲かりたいなら、営業しないとダメです。

仕事がないと儲かりません。

営業なんて苦手だしと逃げてクラウドワークスだけでやっていても儲かりませんでした!

WEBライターは儲かるけど継続が難しい

このグラフめちゃくちゃわかりやすくないですか?

WEBライターは山あり谷あり

WEBライターで儲けたいなら、これは知っておくべきデータです。

ずっと安定してWEBライターで稼ぎ続けるのがいかに大変か。

1人のクライアントに依存する危険性

運よく仕事量が豊富で報酬がいいクライアントがいたとしても、依存するのは危険です。

いつ契約が切れるかわかりません。

そのクライアントだけ1本でやるのは非常にリスクが高いです。

WEBライターで儲かりたいなら営業

営業ってしんどいですよね?

自分のレベルがリアルにわかって凹むだけですもの。

営業は無料

それでも営業するのは無料でできます。

メールを送るもよし、電話をするのもよし、行動するだけでお金はかかりません。

営業も経験

営業も練習が必要です。

1回ですぐ仕事をとれる人なんていません。

営業にもコツがあります。

それは自分で実際にやってみないとできません。

あらゆるツールがある

今の時代営業を助けてくれるツールってたくさんあります。

それも無料で使えるものが多い。

使えるものは全部使ってしまいましょう!

まとめ

WEBライターは儲かりません。

クラウドワークスで5年やっても月10万円を行ったりきたりしていました。

WEBライターで儲かりたいなら営業必須!