- ゴールデンウィークに副業に挑戦したい
- ゴールデンウィーク中にクラウドワークスデビューしたい
- ゴールデンウィークに副業でクラウドワークスやってみようかな
ゴールデンウィークにクラウドワークスを始めるのは絶好の機会です。
ただ間違ったやり方をすると無駄に時間を過ごすだけになってしまいます。
ゴールデンウィークにクラウドワークスを始める方向けに超具体的に紹介するのでぜひ参考にしてください。
ゴールデンウィークにクラウドワークス【やり方・始め方】
ゴールデンウィークに副業するならクラウドワークスはおすすめです。
具体的にどんな流れでやっていけばいいか紹介します。
クラウドワークスに無料登録
クラウドワークスに登録しましょう。
- 偽名で大丈夫
- 登録だけでもOK
- 無料でできる
- メールアドレスで登録
登録内容は最低限でオッケー
ゴールデンウィーク中にクラウドワークスするなら登録内容は必須だけで十分です。
クラウドワークス登録流れ
- メールアドレスで登録
- 確認用メールが届く
- メールに添付されたURLに飛ぶ
- ユーザー名とパスワード入力
- 氏名・住所は非公開にチェック
- タスク形式
- 稼げたら銀行口座登録
タスク形式に挑戦
登録できたら仕事検索下のタスク形式を選択します。
できそうな案件を探す
たくさんの案件が並んでいるので、できそうだなと思うものを選んでください。
仕事の詳細確認
仕事の詳細をよく読んでやるかやらないか決めてください。
作業を開始する
「作業を開始する」でスタートです。
1時間の制限時間があるので時間に余裕をもってやりましょう。
ゴールデンウィークにクラウドワークス【注意点】
ゴールデンウィークのクラウドワークス注意点を紹介します。
タスク形式は1時間で終了
クラウドワークスのタスク形式は1時間の制限時間があります。
制限時間を過ぎたらこれまでの作業が消えます。
振り込み手数料が必要
クラウドワークスでは、振り込み手数料が引かれます。
- 楽天銀行 100円
- 他行 500円
出金忘れ
180日を過ぎると出金できなくなるのでご注意ください。
キャリーオーバーして、うっかり忘れてた。
なんて悲し過ぎます。
システム利用料が引かれる
クラウドワークスではシステム利用料が発生します。
タスク形式で20%です。
システム利用料を抑えたいなら手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】があります。
一個何十円
クラウドワークスのタスク形式は、10円20円の世界です。

そんなのやってられない
と感じるならエリクラで短期バイトした方がよっぽど稼げます。
クラウドワークスのタスク形式例
クラウドワークスのタスク形式にどんな案件があるか紹介します。
- 月額何円のアプリ?33円
- 感動する話33円
- LINEスクショ11円
- ○○市の住環境に関するアンケート20円
まとめ
ゴールデンウィーク中にクラウドワークスをはじめてみてください。
ただゴールデンウィーク明けに副業で本腰入れてやっていくなら、
- タスク形式は卒業してプロジェクト形式へ
- プロフィール欄を整える
はお忘れなきよう。