保育士をしていると、信頼していた先輩保育士が異動で別れることになると大変不安です。
これまで何でも相談していた先輩保育士であれば、その別れは辛いもの。
そこで今回は、先輩保育士との別れを何回も経験してきた体験から保育士と別れるの辛いときの対処法を紹介します。
保育士との別れが辛い
先輩保育士との別れが辛い原因から紹介していきます。
何でも相談してきた
先輩保育士に何でも相談してきたなら、別れは辛くなります。
困ったことがあれば、とにかく話して相談してきたらならなおさらです。
先輩保育士と別れることで、誰にも相談できないと思って辛くなってしまいます。
先輩保育士が助けてくれた
新人保育士時代は誰もが経験します。
そして、とにかく辛く・きつく・忘れたい時期です。
実際にわたしが経験した保育士1年目の辛い体験談は、こちらの記事で書いているのでご興味のある方はチェックしてみてください。
先輩保育士がいないとうまくやっていけるか不安
先輩保育士が助けてくれ、ときにはアドバイスをもらっていた身としてはその保育士がいなくなって果たしてやっていけるのか不安になってしまいます。
1人では何もできない!そういう気持ちが別れをより辛いものにしてしまいます。
先輩保育士がいなくなったら保育園がなりたたない
先輩保育士がいたからなんとかなっていた部分も多いにあるでしょう。
保育園自体がその先輩保育士がいたから、なんとか持ちこたえてきたような状態の場合、別れは辛いものです。
保育士辞めたいときに救ってくれた
保育士を辞めたいと何度も思ったことでしょう。
しかし、そんなときに先輩保育士がいてくれたからなんとかここまで頑張れたという気持ちがあるはずです。
保育士を辞めたいという気持ちをとどめてくれたのが先輩保育士であれば、その別れは辛くなります。
保育士との別れが辛いときの対処法
保育士との別れが辛いときどんな対処法があるのか紹介します。
感謝の気持ちを伝える
まずは感謝の気持ちを伝えましょう。
どんなに自分が助けられたのか、嬉しかったのか、お世話になったのか、それが伝えられないのは後々後悔してしまいます。
具体的なエピソードを添えて感謝の気持ちを伝えるようにしてみましょう。
もらった言葉を思い出す
先輩保育士からもらったたくさんのありがたい言葉を思い出してみましょう。
そして、紙の書き出してみてください。
あなたが先輩保育士になったとき、ぜひ先輩保育士にかけてもらったその言葉をかけてあげましょう。
きっと先輩保育士も喜んでくれるに違いありません。
1人でもできることを証明する
先輩保育士との別れが辛い場合、1人でやっていけるのか不安に思っていることでしょう。
しかし、いつまでも先輩保育士に頼りきって保育していたのでは、プロの保育士とは言えません。
先輩保育士も頼ってくれるのは嬉しいものの、何もできないあなたを心配し続けるのは辛いもの。
これからは、1人でもやっていくんだと自分を奮い立たせてみましょう。
【体験談】先輩保育士との別れが辛い
先輩保育士との別れが辛かったときの体験談を紹介します。
何でも相談できる先輩保育士
保育士1年目に出会った先輩保育士です。
隣のクラス担任で、よく新人のわたしを気にしてくださっていました。
何でも相談しやすい先輩で、保育のことのほかにもプライベートのことまで何でも相談していました。
困っていたら助けてくれる先輩保育士
先輩保育士は、新人保育士のわたしをいつも助けてくれました。
同じクラスの先輩にきつい言い方をされて凹んでいるときは、決まって「大丈夫。大丈夫」っといって励ましてくれました。
先輩保育士の保育は楽しい
先輩保育士の保育は、保育士でもとても楽しかったのを覚えています。
先輩保育士が保育室にいるだけで、みんなが落ち着くような感じです。
また、保護者からの信頼関係がしっかりしているためその先輩保育士がでていけばなんでも解決してしまうくらいの偉大さがありました。
保育園全体がその先輩保育士がいたから楽しく過ごせていたと感じます。
保育士辞めたい
そうは言っても、保育士1年目は毎日のように保育士辞めたいと思っていました。
同じクラス担任の保育士とはうまくいっていなかったのもありますし、ミスばかりで自分が保育士には向いていないと責める毎日でした。
先輩保育士の突然の異動
保育士1年目が終わりに差し掛かってきた頃です。
先輩保育士の突然の異動が言い渡されました。
保育園全体に激震が走ったときでした。
思わず泣き崩れたのを覚えています。
感謝の気持ちを伝えられず
先輩保育士との別れが辛く、受け入れられないままいました。
どこかのタイミングで感謝の気持ちを伝えないととは思いながら、日々の忙しさに捉われてしまいました。
そして、感謝の気持ちを伝えられないまま異動の日を迎えてしまいました。
直接会って感謝したかった
先輩保育士は異動になったので、異動の辞令がでてからとても忙しかったです。
そして結局直接会えずに異動してしまいました。
その後気持ちが落ち着いてからLINEで感謝の気持ちを伝えたのですが、今から思うと直接ちゃんと伝えるべきでした。
今でも心残りです。
これまで教えてもらったことをする
保育士との別れを何度も経験してきました。
別れというのはいつでも辛いです。
ただ何度も経験してから言えるのは、別れを経験するから新しい出会いもあります。
別れは辛いですが、これまで教えてもらったこと・やってもらったことを必ず新しく出会った方に伝えていければいいと考えています。
まとめ
先輩保育士と別れるのが辛かった体験談とともに対処法を紹介しました。
保育士は別れが付き物です。
別れが辛いと思える出会いができたことは、保育士人生に置いて宝物になるのは間違いありません。